会議/理事会

2023.03.02 3/5 第6回実行委員会 開く

3/5(日) 18時~受付 18時半~開催
場所:海老名市文化会館 3F 第1~第3多目室
海老名市文化会館

実行委員会案内
実行委員会資料
試合中の写真撮影について
新型コロナウィルス感染対応について

出席者 会長・副会長・各理事・新年度代表者またはその代理者
リーグ部会は新年度競技委員・新年度代表者またはその代理者

※県議長杯トーナメント大会の2021年度優勝チームは優勝カップの持参お願いします。
※会議終了後は施設の備品の除菌セットで、机・イスの除菌後退室してください。
※出席者名の横に当日の体温を記入することとし、マスク着用で出席お願いします。
※エアロゾルが飛び交わないような配慮をお願いいたします。
※駐車場:昨年5月より有料となり、最初の1時間は無料、それ以降は1時間200円です。

2023.02.23 2/26 理事会 開く

理事会の開催
2/26(日) 13時~15時
湘南台公民館 第1談話室

2023.01.30 2/4 第5回実行委員会 開く

2/4(土) 18時~受付 18時半~開催
場所:海老名市文化会館 3F 第1~第3多目室
海老名市文化会館

※各カテゴリーの各部前年度リーグ優勝チームは優勝カップを必ず持参願います。
出席者 会長・副会長・各理事・新年度代表者またはその代理者(1名のみ)
リーグ部会は新年度競技委員(1名のみ)・新年度代表者またはその代理者(1名のみ)
実行委員会案内
実行委員会資料

実行委員会・リーグ部会終了後、競技委員対象でAEDの講習会を実施します。
各リーグ保管のAED及び熱中症指数計を新競技委員は受け渡しをし当日持参願います。
ロビーにてリース会社によるAEDを点検のため。
リーグ部会が終わり次第、代表者と入れ替わりで待機していた競技委員は入室願います。

※会議終了後は施設の備品の除菌セットで、机・イスの除菌後退室してください。
※出席者名の横に当日の体温を記入することとし、マスク着用で出席お願いします。
※エアロゾルが飛び交わないような配慮をお願いいたします。
※駐車場:昨年5月より有料となり、最初の1時間は無料、それ以降は1時間200円です。

2023.01.15 1/28 理事会 開く

理事会の開催
1/28(日) 18時より
湘南台公民館 第4談話室

2023.01.04 2023年度向け 競技委員会 開く

2023.1/22(日) 18時~受付 18時半~開催
場所:海老名市文化会館 3F 第1~第3多目室
海老名市文化会館
出席者 関係理事・2023年度の正・副競技委員
※1テーブルに1人のみ座ってください。
※マスク着用で出席してください。
※会議終了後は施設の備品の除菌セットで、机・イスの除菌後退室してください。
※出席者名の横に当日の体温を記入すること。
※エアロゾルが飛び交わないような配慮をお願いいたします。

駐車場:昨年5月より有料となり、最初の1時間は無料、それ以降は1時間200円です。
    利用目的に関係なく支払う必要があります。

2022.11.02 【至急】11/5 第4回実行委員会 開く

11/5(土) 18時~受付 18時半~開催
場所:海老名市文化会館 3F 第1~第3多目室
海老名市文化会館
実行委員会案内
実行委員会資料

出席者 会長・副会長・各理事・代表者またはその代理者(1名のみ)
リーグ部会は競技委員・代表者またはその代理者(1名のみ)

※会議終了後は施設の備品の除菌セットで、机・イスの除菌後退室してください。
※出席者名の横に当日の体温を記入することとし、各チーム健康な1名のみマスク着用で出席お願いします。
※エアロゾルが飛び交わないような配慮をお願いいたします。

駐車場:5月より有料となり、最初の1時間は無料、それ以降は1時間200円です。
    利用目的に関係なく支払う必要があります。

2022.10.05 10/16 理事会 開く

理事会の開催
10/16(日) 18時半より
湘南台公民館 第4談話室

2022.09.28 10/2 第3回実行委員会・案内 開く

10/2(日) 18時~受付 18時半~開催
場所:海老名市文化会館 3F 第1~第3多目室
海老名市文化会館
実行委員会案内
出席者 会長・副会長・各理事・代表者またはその代理者(1名のみ)
リーグ部会は競技委員・代表者またはその代理者(1名のみ)

※会議資料については理事会において決議を済ませているので、実行委員会では報告のみです。
※会議終了後は施設の備品の除菌セットで、机・イスの除菌後退室してください。
※出席者名の横に当日の体温を記入することとし、各チーム健康な1名のみマスク着用で出席お願いします。
※エアロゾルが飛び交わないような配慮をお願いいたします。

駐車場:5月より有料となり、最初の1時間は無料、それ以降は1時間200円です。
    利用目的に関係なく支払う必要があります。

2022.09.27 10/1 理事会 開く

理事会の開催
10/1(土) 18時より
湘南台公民館 第3談話室

2022.08.29 第2回実行委員会の案内・資料 開く

9/3(土) 18時~受付 18時半~開催
場所:海老名市文化会館 3F 第1~第3多目室
 会議資料を熟読の上参加してください。:会議案内
会議資料
海老名市文化会館
出席者 会長・副会長・各理事・代表者またはその代理者(1名のみ)
リーグ部会は競技委員・代表者またはその代理者(1名のみ)

※会議資料については理事会において決議を済ませているので、実行委員会では報告のみです。
※会議終了後は施設の備品の除菌セットで、机・イスの除菌後退室してください。
※出席者名の横に当日の体温を記入することとし、各チーム健康な1名のみマスク着用で出席お願いします。
※出席者名簿に記入の折りに、トーナメント大会の抽選をその場でやり、それで確定とします。
※抽選結果を書き取りたいと考えるでしょうが、速やかにメールで知らせますので、受付以降密にならないよう席に着いてください。
※エアロゾルが飛び交わないような配慮をお願いいたします。
駐車場:5月より有料となり、最初の1時間は無料、それ以降は1時間200円です。
    利用目的に関係なく支払う必要があります。